SSブログ

セミの季節 [PhotoLog]


<br>

今年もセミの鳴き声が聞けました。
うれしいなぁ。
真夏になると庭で鳴くクマゼミの声がけたたましく
水を撒いて追い払う事もしばしばなのですが、
毎年最初に聞くセミの声はやっぱり懐かしく嬉しい鳴き声です。



<当地の最近のセミの生息状況>
クマゼミ:
かつては「幻のセミ」とされ山などにしかいなかったが急速に勢力拡大中。凄まじい鳴き声。庭で2,3匹鳴くと発狂しそうになる。
ニイニイゼミ: 夏の皮切りに鳴き始める。以前はお盆頃まで鳴いていたものだが最近は7月中にしか見られなくなってきた。
アブラゼミ: 今も昔も当地では最も多く見られるセミ。
ツクツクホウシ:
以前はお盆頃から夏の終わりまで鳴いていたが最近どういうわけか激減。昨年はついに当地では鳴き声を聞くことができなかった。
ヒグラシ: 当地には全く生息せず。水はけの悪い干拓地という土地柄の影響だろうか?。

 ⇒シゲの時々博物館
   画像を拝借


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 2

ひろこ

こんにちは。yamaさんのHPから、はじめてここに来ました。
私も岡山です。じょんみさんの歌、好きです。そして山元加津子さんのファンです。
何から、書いてよいかわからなのですけど・・・岡山でぢょんみさんファン。嬉しくなって書き込みました。
とても、哀愁のある蝉の画像、いいですね。蝉の声が聴こえてきそうです。
また、ここに来させてください。
by ひろこ (2005-07-04 19:02) 

binten

いらっしゃいませ、bintenです。(面割れ?)
よくぞまぁこんな路地裏的ブログにいらっしゃいました、と思ったらyamaさんリンク張ってくださってたんですね。
この場で御礼申し上げます。ありがとうございます。

山元カッコ先生のお話や李政美さんの歌を聴くと考えるより感じる事の大切さを感じます。
ボクは何か感じると考えてしまう。
どんどん横道に逸れていって最初感じたこととは全然別のゴールに到達するというテイタラクです。
それが悪いと言い切ってしまうとまたまた安易に自分を全否定してしまうようで違和感を覚えるのですが、何か大切なものが彼女たちのメッセージには含まれているような気がします。
ボクは李政美さんの歌を初めて聴いてまだ1年弱。
ファンとしては新参者です。
この種が一体どんな出会いがあるのだろう、心に変化があるのだろうと期待にワクワクしている今日この頃です。

またいらっしゃってください。
by binten (2005-07-05 22:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。